◆ひいらぎの湯 香り:ひいらぎ
10月から12月に花を咲かせる柊は古くから魔除けになると
信じられています。
コラーゲンたっぷりのお湯に浸かりモチモチの肌へ、
そして邪気を寄せ付けず新年を迎えましょう。
◆華やかポインセチアバス 香り:ポインセチア
赤や白と鮮やかな葉を持つポインセチア。
「聖なる願い」という花言葉をもつこの花はクリスマスを代表する
花の1つです。
この花をモチーフにしたお湯に浸かり聖なる夜を楽しみましょう。
◆冬至の柚子湯 香り:ユズ
冬至の日に柚子風呂に入ると1年中風邪をひかないと言われています。
血行促進、新陳代謝を良くする効果を持つと云われる柚子風呂に
浸かり体を芯から温め、柚子の爽やかな香りに包まれながら
1年間の疲れを癒しましょう。
◆バラ色シャンパンバス 香り:バラ
1年の終わりにバラの香りのシャンパンバスでリッチな気分に
浸りませんか?
保湿成分であるバラエキス配合で冬の乾燥する肌をしっとり肌へ。 |